コンサートが終わって、いま考えていること

このブログでも何度か告知を打ってきた演奏会が無事終わった。
演奏会の成功を測る尺度はいくつもあって、集客人数も重要な要素だと思うけれど、集客については今回は失敗だったといえるだろう。満席とまでいかなくとも、もう少しお客さんに来てほしかった。演奏内容やプログラムの内容、あるいは「このコンサートが開催されたということの意義」のようなことについては、私がコメントすることではないのかなと思う。


いくつか考えていることがあって、それらをどういう順番で処理していくのか、どういう方法で動かしていくのかということを考えなくてはならない。

今回の演奏会を運営している過程で考えていたのは、文化的な活動についての情報がひとびとに届く仕組みがまだ足りないのだろうなということ。なにか自分にできることがあるだろうなとも思う。
つくば市という地方都市について、私はこれからまだ何年も住み続けることになるのだと思う。もしかしたら、この街で子どもを育てたりするのかもしれない。何年後かに、つくば市がもっと音楽・芸術なんかが成熟していたらと思う。もっと具体的にいうなら、文化的な活動に興味のある人たちのところに、そういう情報が十分に届くようになっていてほしいと思う。


何年前から考えていることだったか忘れてしまったが、私の人生の目標は、他人になにかしらの影響を与えるということが根底にある。もっと若いころは、自分の「名前」を遺したいという気持ちもあったけれど、いまは、自分が主体的に動くことによって、ほかのもっと別のエネルギィや可能性を持った人が「なにか」を気づくきっかけになって、そしてその人たちがまた他人に影響を与える動きをはじめてくれたらいいな、くらいのことを考えている。


また、なにかありましたら。